2022-09-01

さまざまなメリットがある自動販売機向けキャッシュレスサービスが好評

QRコード決済による自動販売

QFPayでは、以前よりQRコード決済による自動販売機のキャッシュレスサービスを行っています。最も大きなメリットは、クレジットカードや世界各国のデジタルウォレットに対応しているため、国内はもちろんのことインバウンド需要も取りこぼすことなく、売上を向上させることができる点です。

QRコード決済を行ったスマートフォンのディスプレイ

次に注目してほしいのは、顧客に対して各種プロモーションを行うことができる点です。顧客がQRコード決済を行ったスマートフォンのディスプレイ上に、ランディングページや動画などによる広告を表示。その際に、クーポンや割引券などの発行も行うことができます。もちろん、自販機商品以外の広告を表示させることもできます。

さらに会員システムを導入すれば、自動販売機の購入金額に応じてポイントを発行できるだけでなく、いつでも会員に対して情報発信が可能になります。加えて、年齢や性別などの属性データを蓄積することができ、これらのデータを分析することでデジタルマーケティングに活用することができます。

 

現在、QFPayがキャッシュレスサービスを行っている自動販売機は、東京、横浜、大阪、福岡などで展開しています。これまでの取引回数は累計150万回超で、月間の利用者数は約4000万人です。つまり、月間約4000万人の顧客に対してプロモーションを行うことができるのです。

 

自動販売機のキャッシュレス化や会員ウォレットの導入について、ご要望があれば、どちらもお気軽にお問い合わせください。

QFPay Japanの最新動向

News

May 8, 2025

ZaloPay×QFPay Japan:ベトナム人観光客の日本旅行をもっと便利に

November 16, 2023

QFPayの公式ウェブサイトにオンラインのAIカスタマーサポート「Angie」を導入

June 14, 2023

QFPayが世界3000社以上にチケットを販売するシステムに決済サービスを提供

February 28, 2023

QFPayがGrabPay、Rabbit Line Pay、ZaloPay、WeChat Pay HKと提携し、「地域一体となった観光地の再生・観光サービスの高付加価値化事業」をサポート

October 11, 2023

QFPayが世界500强企業のうちの一つ、中国聯通の海外事業と提携

November 13, 2023

QFPayとハーベスト・エリート社が戦略的に提携し、国際ブランドのホテルを共同でサポート

October 23, 2019

株式会社ACDと株式会社QFPay Japanは、QR決済の導入連携およびインバウンド顧客・ウォレットグローバルマーケティンの多岐にわたる事業領域において戦略的提携の基本合意を行なった。

July 17, 2019

シンガポールのQRコード済救「NETSPay」「DBSPayLah」「OCBCPayAnyone™」「UOBマイティ」が利用可能

August 15, 2019

QFPayは、今後の国際事業拡大の為に著名投資企業から新たに2,000万米ドルを資金調達を実施いたします。

June 13, 2020

2020年7月10日、世界遺産「白川郷」QRコード決済の切引キャンペーンが始めました!階场で30%カットリード!

アーカイブを見る